PR

美容にいいおやつミックスナッツフルーツ自作レシピとおすすめの材料!

健康的なおやつ

美容や健康的なおやつが食べたいという人におすすめのミックスナッツ&フルーツ(トレイルミックス)は栄養不足の人や偏った食生活の人にもおすすめの食べ物!

トレイルは山とかを歩くための道のことらしいんだけど登山者が栄養補給とかのために食べるから「トレイルミックス」とも言うらしい。

罪悪感なく食べれて健康的でアンチエイジングやダイエット、子供のおやつに晩酌のお供にも最適なのだ。

くまこ
くまこ

失恋して食欲ない人に「これ食べて綺麗になって次の恋探そ?」って励まそ(笑)

スポンサーリンク

ミックスナッツフルーツは自作がおすすめ!

いろんな種類のナッツやフルーツが入ったものが商品になっているものを購入するのもいいけど自作すれば自分が食べたい&摂取したい栄養素のものを好きに組み合わせて食べることができる!

「なんか量が少ないしアーモンド少な!」「砂糖は入ってない方がいいな」とかそんな事も思わなくてすむ。だから既製品の内容に不満のある人は自分のオリジナルナッツフルーツを作ろう!

組み合わせて混ぜるだけだから他のお菓子作りと比べて失敗もないからいつも自分でお菓子を作ると同じように作っているのになぜか失敗してしまう。っていう不器用な人にもおすすめ(笑)

 

ナッツ シード

おすすめの材料と選び方

自作する材料は何がいいのか?
単純に自分が食べたい好きなナッツとドライフルーツなどでOK

基本的には「ナッツ・フルーツ・シード(種)木の実」などで組み合わせるといい。

 

砂糖を使いたくない場合はバナナチップなど甘さのあるドライフルーツと組み合わせると美味しい。
使うとしても黒糖やココナッツシュガーなど白砂糖以外を使うと健康的。

お菓子感覚で食べたいならハイカカオチョコやカカオニブを入れるのもあり。チョコはビターチョコを使うと糖分を取りすぎなくていいよ。

 

くまこ
くまこ

どんな組み合わせでも美味しいよ

材料は無添加や有機のものを

ナッツやドライフルーツ は洗わずにそのまま食べるものだから無添加やオーガニックのものを使うのがおすすめ!

せっかく健康的になりたくて食べるならいいものを食べよう!体にいいビタミンや栄養素を摂取しても添加物が入っていたら台無しですからね。

 

タイプや量と値段で選ぶ

同じナッツでも量やタイプが色々あってそれによって金額も変わってくる。
お店によってもさまざまで、量は100gで売られているものもあれば1kgの大容量のもの、生のものとロースト(素焼き)のタイプがある。

基本的には1キロとかのまとめ買いの方が安くてお買い得だし、生タイプだと自分でフライパンなどで焼いたりしないといけないから面倒ならローストタイプがおすすめ。
(生でも食べれなくはないけど少し注意が必要だったりする)

 

安くて楽に、大量に作りたいなら業務用のローストタイプがおすすめかな!
ただ賞味期限や1日の摂取量などのこともあるから家族や自分のライフスタイルにあったものを選んでください。

こごめ
こごめ

ちなみにアーモンドの1日の摂取量は一掴み(約20粒程度

自作レシピと作り方

今回は私が最近ハマっている黒糖ミックスナッツフルーツの自作レシピを紹介!


材料
黒糖・アーモンド・くるみ・ひまわり・かぼちゃの種・ラズベリー

作り方

  1. 黒糖を食べやすい大きさに切る
  2. 砕いたアーモンドとくるみ、その他の材料を混ぜるだけ!
黒糖は硬くて切れない場合は数秒レンジでチンすると切りやすい。
アーモンドとくるみは砕くのが面倒ならそのままでもOK
くるみは柔らかいから手で普通に細かくできるよ!

今回使用した材料達

奄美大島のサトウキビのみを昔ながらの工法で手作りした純黒糖!沖縄と九州の間にある島だよ。

創健社の油も塩も使わずに焙煎されたペポかぼちゃの種とひまわりの種

有機JAS認定のオーガニッククランベリー!

アレンジ・美味しい食べ方!

そのまま食べても美味しいけどお菓子作りに使ったり、トッピングして食べるのも飽きずに食べられるからおすすめ♪ ヨーグルト・シリアル・コーンフレークの他に、ホットケーキ、アイスやサラダにトッピングしても美味しい!

はちみつやメープルシロップをかけて食べたり、チーズやディップと一緒にすればお酒のおつまみにもなる。

おつまみ ナッツ・チーズ

お菓子作りの時にクッキーやマフィンに入れたり、チョコレートを溶かして混ぜるだけで簡単なナッツバーもできちゃう。

くまこ
くまこ

簡単で美味しい、美容にも良くて女子力もアップするなんて控えめに言って最高じゃないか

食生活が偏ってる人にあげたり親にプレゼントしてあげても喜ばれるかも♪
自分好みのオリジナルナッツ作ってみてね!

簡単レシピ
参考になったらシェアしてね
nemuをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました